高雄便りLetter
高雄在住の地元スタッフが最新情報を、美しい写真とともにお届けいたします。
2003年 1月9日2003.01.09

今日の高雄はマイナス5度、おも てにまいた水もすぐ凍ります。
2000年 4月25日2000.04.25

嵐山・高雄パークウエイに日本一のRCCコース完成!ライセンス会員募集しております!
2000年 4月24日2000.04.24

宝物展
5月1日~5日まで高雄山神護寺で行われる宝物展、国宝多数が展示され源頼朝像また、平清盛像等沢山の重要文化財国宝が展示され目の前で見ることが出来ます。
2000年 4月19日2000.04.19

槇尾山西明寺の山ツツジが咲き始め大変綺麗です。 広さ2ヘクタールの山斜面にピンクと紫に彩られた3万本のツツジは、一見の価値あり。 5月の連休頃まで見られます。
2000年 4月17日2000.04.17

ここ高雄の桜は、京都市内より1週間程度遅く桜の満開時期を迎え、今が見頃です。
2000年 1月27日2000.01.27

今年は薄らと積もる雪がよく降ります朝早くから写真を撮るカメラマンがたくさん来られます。
2000年 1月18日2000.01.18

清滝川にかわいい猪がうろうろしていました猪も出る自然の中へ来てみませんか。
1999年 12月21日1999.12.21

凛とした空気を大きく吸い込めば、体の芯からシャキっとさせてくれ詰め込んできたストレスや疲れを体の外へと出してくれているようです。今日あたり、高雄は雪が ちらつくかも。まっすぐに天へと伸びる北山杉に降る雪は美しく見るものに荘厳な自然(界)の美を垣間見せてくれます。
1999年 11月25日1999.11.25

晩秋の楽しみ“散り行く紅葉“と“紅葉のじゅうたん”を踏みしめ、感傷的な気分を味わうのも、やはり京都の高雄は最高です。
1999年 11月15日1999.11.15


●高雄山神護寺、槙ノ 尾山西明寺の紅葉はちょうど今が最高です。 また、栂ノ尾山高山寺はこれから後半にかけて鮮やかに色づきます。
●今一番のお勧めはもみじのてんぷら!! 目で見て感じる「秋」とはまた違った、 舌で感じる「秋」を、ぜひご堪能下さい。
●通の方へ、11月は夕方より紅葉をライトアップしている店が何軒かございま す。 昼とはまた違う落ち着いた雰囲気の中、夜の高雄で絶品の京料理をお楽しみ下さい。