高雄便りLetter
高雄在住の地元スタッフが最新情報を、美しい写真とともにお届けいたします。
山つつじ満開2008.04.14



西明寺の槙尾山・山ツツジが満開、今年は、例年になく沢山の花が咲いて見頃となっています。4月末頃まで見れそうです。
2006年 10月1日~22日まで2006.10.01

紅葉の名所 高雄「神護寺参道」を一足早くライトアップ。高雄バス停から清滝川を渡り山門へ、もみじの谷間を通り数百段つづく参道。その、初秋の参道を和の灯りにて照らし、散歩路をお楽しみ頂きます。
2005年 10月30日2005.10.30


高雄の紅葉は、テレビ等では、11月後半に良いのではと、放送されていますが、高尾山 神護寺・槙尾山 西明寺辺りは、紅葉が始まってます。先ほど、行ってきました。写真のように、もみじがきれいです。今が人も居なくて良いかも
2005年 4月20日2005.04.20

西明寺の槙尾山・山ツツジが満開、今神頃です。是非、数万本の山ツツジを見に来てください。
2004年 11月10日2004.11.10
紅葉情報、神護寺・西明寺のもみじは、紅葉し始めました。
2004年 4月10日2004.04.10


桜満開、今高雄は桜が満開です。つつじも咲き始め高雄は、花満開です。
2004年 4月4日2004.04.04

西明寺山のつつじは、少し開花し始めました。見頃は後1週間ほど先では、写真では、わかりにくいですが、10本ぐらい咲いてます。
2004年 4月3日2004.04.03

今日、4月3日~4月下旬まで嵐山・高雄パークウエイないのフラワーパークにて15万本の菜の花が一面に咲き、大変きれいです。
2004年 3月20日2004.03.20

桜、の開花予想も今年は、全体に早そうです。しかし、高雄の桜は、こんな感じです。彼岸桜ですので、少し遅い感時がします。
2003年 4月19日2003.04.19

西明寺横の槙尾山の山つつじが満開です。数万本のつつじが咲き一見の価値があります。国道162号線沿いから鑑賞できます。